医院ブログ

まだまだ肌寒くはありますが、少しずつ

暖かくなっているのを感じる東京の朝です。

春はもうすぐそこですね

4月には新しい元号が発表され、

5月には超大型のG.Wが待っていますね。

私も娘の入学式や週末の勉強会、

新しい体制に向けての準備であっという間に

暑い夏を迎えていると思います。

今年43歳になる身体を労わりながら、

一つ一つ乗り越えていこうと思っています。

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

今週も始まりましたね

週末の土、日は大阪での講習会でした

朝から晩まで歯周病の基本の講義から

模型を使った外科手術の練習。

ヘトヘトですが、今日も充実感に溢れています

今はお昼の12:00を過ぎたところです

午前中に娘の卒園式に出席し、これから診療室に向かいます。

今週も安心・安全な歯科治療を

 

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

朝刊をとりに玄関を出ると冷たい空気で

一瞬で目が覚める東京の朝です。

3月も折り返しとなりましたね

子供たちは今日が終業式

私は明日から講習会で大阪へ

来週始めには娘の卒園式が控えています

きのうの休診日は幼稚園に最後の送り迎えをしてきました

息子の時から6年間お世話になりましたので、

なんだか寂しい気持ちに…

子供たちは日々成長しています

私も今年は歯科医として勝負の年になると思っています

子供たちに負けないよう、健康に留意して

一気に駆け抜けていきます

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

朝刊をとりに玄関を出ると、

なんだかクルマが汚れているなあと気がつきました。

よーく見てみると車体一面にうっすらと花粉が‼️

いよいよ花粉症の人には辛い日々が始まるんですね…

今の医学を持ってしても完全に治すことはできないのでしょうか?

先日知り合いから、

「40歳を過ぎた頃から花粉症になった」

と聞き、戦々恐々とする毎日です(笑)

妻は洗濯物が干せないと、コインランドリーに行き乾燥機にかけてきているそうです。

診療の合間に4月の新体制に向けて雑務に追われる日々を過ごしています。

花粉症になっている余裕はありません(笑)

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

毎日花粉症に苦しむ患者さんが大勢お見えになります

私は春の花粉症はさほどでもありませんが、

今朝はなんとなく鼻がムズムズしています。。。

診療中も鼻呼吸ができず苦しそうな患者さんは、

治療を中断し後日に変更していただくことも。

苦しみながらの治療はつらいだけですからね

インフルエンザが落ちついたと思ったら花粉症

私の一番好きな5月が来ることを楽しみに、

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

  • このページのトップへ