医院ブログ
嵐のような雨風の強い東京の朝です
春の訪れまでもう一息ですね
今週もアポイントはビッシリ
週末には月一の大阪での講習会です
子供たちは春休み目前で浮かれていますが、
私は4月からの新体制に向けて模索する毎日を過ごしています。
忙しくも楽しめていることは本当にありがたいことです
今週も安心・安全な歯科治療を
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
今週もあっという間に終わりますね
毎日診療をするたびに新たな発見と反省を繰り返しています
できるだけ反省がないように
そのために試行錯誤の日々を過ごしています
これは私の診療室で行う根管治療、
いわゆる歯の神経の治療の風景です。
緑色のゴムのシートから治療する歯だけが
露出しているのがお分かりでしょうか?
ラバーダム防湿といいます
このシートをかけるのには色々な理由があります
・唾液の侵入による最近感染
・治療用ドリルや消毒薬の口腔内への落下
の防止
・拡大下での術野の明視化
などです。
根管治療では”必ず”このラバーダム防湿が必要となります。
保険内の根管治療で行っている歯科医は
おそらく1%以下でしょう。
根管治療の指導医ですら行わないそうですから…
このシート、以前は保険点数の加算がありましたが、
訳あって現在は点数がありません。
また装着に熟練を要するのもその理由と考えます。
当院では保険内・外は関係なく100%この防湿を行います。
もちろん勤務医の先生もです
すべては患者さんのため
今日も安心・安全な歯科治療を
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
冷たい雨は上がりましたが、まだまだ寒い東京の朝です。
今年度も残すところ3週間となりました
4月からの新体制に向けて準備を進めています
もう少し暖かくなるころには万全の体制が整うと思います
すべては患者さんのために
今日も安心・安全な歯科治療を
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
今週もあっという間に時間が過ぎていきます
診療の合間に文献を読んだり、
今日も昼休みと診療後に業者との打ち合わせだったりと。
模型でのダイレクトボンディング修復の
トレーニングも楽しんでいます。
毎日楽しみながら仕事ができることに感謝しています
今日も安心・安全な歯科治療を
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
冷たい雨が上がり、久しぶりに気持ちの良い朝となりました
週末の疲れが残っていますが、
教わったことをフィードバックすることに
ワクワクしながら診療しています。
今週、来週末も試験や大阪での講習会です
気づけば暖かい春を迎えているでしょう
今日も安心・安全な歯科治療を
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科