医院ブログ

きのうに続いて夏日のような暑さとなりました☀️

先週から世の中が慌ただしく動き始めましたが、

徹底した感染予防を施した診療を続けています。

アポイントの調整をしていますので、

患者さんにはご不便をおかけしています。

こんな時こそお一人に時間をかけ、

じっくりと患者さんに向き合っています。

このところ初診の患者さんが増えています

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の発令前と比較しても、

ほとんど変わらないか、むしろ増えていることに驚いています。

“不要不急の受診を控えるように”

この歯科医師会からのメッセージを誤解される方が多いと聞いています。

歯科治療に不急はあっても不要はありません

迎え入れるこちら側の体制、姿勢の問題だと考えています

今の感染予防策のほとんどは、コーラル歯科

では何年も前から当たり前に行ってきたことです。

それをご理解頂ける患者さんが多いことに、

心から感謝しています。

最近、いくつかの歯科医院のホームページを見る機会がありました。

どこも新型コロナウイルスへの対策を前面に押し出しています。

本当にそれで患者さんとスタッフを護れるのか?

以前の売りだった、ウォーターサーバーや

キッズルームはどこにいっちゃったの?

待合室に貼られた講習会に参加すると貰える

賞状は役に立っているのか?

多くの疑問を抱いています

歯科治療に本当に必要なものは何だろうか?

私のところに来られる患者さんは気づいておられます

その期待に応えるために、今日も全身全霊で

お迎えする準備を整えています。

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

梅雨入り直前の晴れ模様となった東京の朝です

きのうから一日おきですが、息子の学校が再開しました。

診療が終わり帰宅すると、

「お父さん 学校楽しかったよ!

みんなで野球をやってホームランを2本打ったよ!」

とキラキラした目で報告してくれました。

今までは当たり前だった些細な会話ですが、

なんだか胸が締め付けられ、息子を抱きしめていました。

学校に行き友達と遊ぶ

子供にとって当たり前のことがどれほど待ち遠しかっことか

昨夜、”東京アラート”なるものが発令されました

きのうの感染者数は30人を超えたそうです

そのうちのほとんどは院内感染か接待を伴う飲食によるものとのこと

命をかけてコロナウイルスと戦っている医療現場と、

同じ誕生日パーティーに出席した複数の感染者。

これを同じくくりで考えていいものでしょうか?

今は朝の8:00を過ぎたところです

渋谷の駅には泥酔して3人で肩を組んだ若者が

フラフラと歩いています。

若者だけではありません

マスクを着けずに知人と唾を飛ばしながら

談笑する年配の方も多く見かけます。

過剰になる必要はありませんが、子供たちを

始め全ての人の当たり前が一日も早く戻る

ように、今は我慢が必要なんじゃないでしょうか?

コーラル歯科は今日も

“安心・安全な歯科治療”

を徹底していきます。

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

 

新緑薫る5月は私の一番好きな季節です

その5月もいつのまにか終わってしまいました

この二カ月は新型コロナウイルスという、

正体の分からない敵との戦いでした。

緊急事態宣言の発令後、ほとんどの日本人は

真面目に自粛し、感染爆発は収まったかのように見えます。

今日からは在宅ワークだった方たちも、

段々と通常業務に戻していくようです。

ガラガラだった電車の中も、今日はかなり混んでいるとのこと

うちの子供たちもいよいよ学校再開の連絡が入りました

元の通りにとはいかないと思います

それでも少しづつですが以前の生活に近づけていくのでしょう

街ではマスクをせずに仲間と楽しそうに談笑する姿を多く見かけます

それで本当に大丈夫でしょうか?

一般的なサージカルマスクでは感染は防げないことが実証されています。

が、

万が一自分が感染していた場合、飛沫を防ぎ

他人への感染リスクを大きく下げることができます。

私は医療従事者です

“感染者を絶対に出さない!”

強い信念を持ってこの二カ月を乗り越えてきました

一日の診療が終わればしばらく座り込むほどの疲労感です

それでも明日の患者さんのために念入りに

準備をし、絶対的な安心感で治療を受けてもらおうと。

スタッフも医療従事者という自覚と責任を

持って患者さんに向き合っています。

世の中ではどの商売も売上げが激減し、

大流行りだった老舗飲食店が閉店に

追い込まれるという惨劇が起こっています。

歯科医院も例外ではありません

私は絶対的な安心・安全な歯科治療を理念に掲げています

それを遂行するために、アポイントの数を減らし、

次の患者さんとの間隔を空け、院内での密を避けています。

マスクを着用されない方の入室はいかなる場合でもご遠慮いただいています。

おそらくこのスタイルはこの先もずっと続くことになると思います

これから夏を迎え、マスクをすることが窮屈でストレスになるでしょう

それでもすべては患者さんとスタッフを護るためです

ご理解いただけない方は残念ながら当院での治療は不要と考えます。

これからの世の中はコロナの感染拡大前には

戻ることはできないでしょう。

新しい生活様式を確立し、コロナウイルスと

ある程度の共存が必要だと考えています。

それぞれに護るべき人がいるでしょう?

それを忘れずに、この未曾有の災禍を乗り越えていきましょう

今週も安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

新型コロナウイルスの感染に対する緊急事態宣言が解除されました。

が、

決して感染が終息したわけではありません。

むしろこれからの第2波、第3波に備えた

予防の徹底が重要であると思っています。

4/20から2週間スタッフを自宅待機させ、

一人っきりのいわゆるワンオペ診療に始まり、

検温、マスク非着用の方の入室お断り、

徹底的な消毒と換気などでここまで感染者を

一人も出さずに乗り越えてきました。

ここから先もまだまだ長い戦いになります

自粛に疲れたなんて言ってられません

こんな時こそ古典の専門書を貪るように読んでいます

そして専門書以外で感性を磨く

粛々とコツコツと

歯科医としてもひとりの人間としても、

一皮剥けるチャンスであると。

ひたすらに前を向いて突き進むだけです

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

東京は朝から生憎の雨模様となりました

こんなお天気でも患者さんはきちんと時間通りに来院されます

コロナウイルスの話題で気持ちが沈んでいる人が多い世の中ですが、

そんなものは跳ね返すんだ!という強い気持ちで、

全身全霊で律儀な患者さんへお返ししたいと思っています。

今はリモート会議で少し遅れるご連絡をいただいた患者さんをお待ちしています。

根管治療の準備は万全です

雨にもコロナにも負けず安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

  • このページのトップへ