医院ブログ

今日からは通常に近い形で診療するつもりでした。

が、

いかんせん、そうもいかない状況ですね…

緊急事態宣言の延長に伴い、コーラル歯科

でも、診療自粛を継続する決断をしました。

4/20からきのうまで、スタッフ全員を自宅待機。

独りっきりのいわゆるワンオペ診療を続けてきました

今日からは代診の先生のアポイントも入っていたのですが、

6月以降に変更をお願いしています。

世の中では飲食店や美容院の自粛による倒産が相次いでいると聞きます。

歯科医院も例外ではありませんよ

歯科医院の開業には、他業種では想像もつかないコストがかかります。

そのため、ほとんどの歯科医師が銀行から

借り入れをし、毎月返済をしています。

それでも自粛をするんです

何よりもスタッフと患者さんの安全が最優先だからです。

今日も一名のスタッフと徹底的な感染予防を

実践しながらの診療です。

コーラル歯科の関係者からは一人も感染者を出さないぞ!

と、

強い信念を持って診療室を開けています。

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

独りきりでのいわゆる”ワンオペ診療”も2週目に突入です。

朝の準備から始まり、診療をしてお会計とアポイントを取り、片付けをする。

その途中には電話が鳴ったり、宅配便や

取引のある材料屋さん、技工所とのやり取りがあります。

昼休みは洗い物に追われ、掃除や洗濯と

大忙しの毎日を過ごしています。

スタッフのありがたさを痛感すると共に、

こんな時でも私を頼りにしてくださる

患者さんへの感謝の気持ちを噛み締めています。

待合室と受付の間には防護用のシートがぶら下がり、

至る所にバリアフィルムとサランラップが巻かれています。

私は常にマスクとグローブ、フェイスシールドを着用

患者さんのアポイント間は15分とり、至る所を消毒しています

夕方には診療が終わりますが、診療室を出るころには20時を回ることもザラです。

帰宅した時にはヘトヘトな毎日です

ただ、こんな状況でも清々しい朝を迎え、

やる気と使命感に満ち溢れた日々を送っています。

歯科医としての使命をきちんと務め上げ、

一日も早く元の生活に戻ることを切に願っています。

どんな状況でも安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

独りでの診療も3日目となりました

診療はまったく問題ありませんが、受付や

お会計、電話応対など久しぶりに全てを一人で行っていますので、

いつもとは違う疲れを感じています(笑)

改めてスタッフのありがたさが身にしみています

とはいっても、きのうは受付の五十嵐さんが

心配して偵察に来てくれました(笑)

患者さんのいない時間帯に、サッと洗濯やら

予約変更の電話をしてくれる気遣いに、

感謝の気持ちでいっぱいです。

今日も徹底的な感染予防の準備をしていますので、

アポイントの面で患者さんにはご不便をお掛けします。

コロナに負けず、安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

土曜日の土砂降りは落ち着きましたが、

今朝も雨が降っている東京です。

今日からコーラル歯科は体制を変えます

スタッフの安全確保のため、全員を自宅待機としました。

私一人で診療室を開けています

患者さんの安全確保のため、本当に歯でお困りの方のみの対応となりますが。

なにせ院内の消毒から診療準備、電話応対や

お会計など、全てを一人でやりますので、

一日に診療できる人数は多くても5.6人が限界です。

お困りの際まずはお電話いただき、早急な処置

が必要か?

それとも5/6以降のご予約にさせていただくか

を判断させていただきます。

今は全国民が一丸となり、新型コロナウイルスを叩く時だと考えています。

連日のワイドショーで歯科医院は感染リスクが高い、

との報道を目にします。

そんなの当たり前じゃん、

それが私の正直な思いです。

歯科医院は命をかけた医療現場ですが、

どうも軽視されている気がしてなりません。

今、歯科のアイデンティティが問われているんだと思います。

歯科界全体が患者さんの安全を守ることに向かう時なのではないでしょうか?

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

安倍総理の緊急事態宣言から早一週間

患者さんとスタッフの安全を最優先に診療しています

10:00から18:00までの時短に加え、アポイントを間引きし、

アポイントの間隔を15分とっています。

患者さん同士の接触をなくし、スタッフもシフト勤務。

在宅ワークはどうやってもできませんので、

診療室の環境を徹底的に整えています。

分かりにくいですが、受付には透明のビニールシートを設置

今日の午前中の手術も他の患者さんは一人もいません

いつまで続くか分からない自粛で、皆がストレスフルです

それでも我慢できるのが日本人のいいところじゃないですか?

一人一人の気遣いと我慢で、一日も早い終息を迎えたいですね

今日も安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

  • このページのトップへ