医院ブログ

ここのところワイドショーにて見かけるフリップです

コロナウイルスに感染するリスクが最も高い

職業は歯科医師であると。

ニョーヨークタイムズで取り上げられたようです

そんなこと今更?

それが私の率直な感想です

我々の仕事が感染のリスクが高いなんて、

今に始まったことではありません。

HIVや肝炎ウイルスに感染するリスクは常について回っています

患者さんの中には申告していただける方もおられますが、

気づかずに生活している方もいらっしゃいますから。

・歯を削るハンドピースは患者さんごとに交換

・エプロンやコップはディスポーザブル

・グローブは患者さんごとに交換

コーラル歯科では何年も前から行ってきました

こんなこと当たり前だと思っていたのですが、

世の中の歯科事情は大きく違っているようです

黒いシリンジの先端に白いチップが付いているのがお分かりでしょうか?

これは口腔内でお水や風をかけるスリーウエイシリンジといいます

この先端のチップもすべての患者さんごとに交換しています

おそらくこれを行う歯科医院は多くて全体の2〜3%でしょう

なにせコストがかかります

今日の診療風景の一コマです

患者さんの首元には口腔外バキュームを

マイクロスコープを覗けば必然的に患者さんからの距離は離れます

髪の毛は静電気が発生し埃が付きやすく、

飛んできた飛沫も付着しやすいので、

手術用のキャップをスタッフ全員が着用。

常に安心・安全な歯科治療をするために工夫の毎日を送ってきました。

いつも通りにプラスα

今日も絶対的に安心で安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

昨夜の会見で安倍首相から”緊急事態宣言”が発令されました

これまでに経験したことのない不安と恐怖との戦いを強いられています

いつも通りに!と思いながらも、患者さんとスタッフを護るんだという気持ちが強く、

医療機関として閉めるわけにはいかないという使命感もあります。

スタッフ全員、手術用の帽子をかぶりゴーグルを着用しています

患者さん同士の接触を避けるため、アポイント間を15分空けています

とにかくできることは徹底する

未曾有の事態の終息、収束を願って、

今日も安心・安全な歯科治療を行っています。

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

事態は深刻化しているようです

まだかまだかと言われていた”緊急事態宣言”

は明日にでも出される気配です。

が、

この宣言には強制力はありません。

国民一人ひとりがこのウイルスに対する

危機感を高め、自ら自粛すること。

自宅近所の有名ラーメン店には相変わらず行列ができています

店の中ではお客さんがカウンターでひしめき合って座っています、、、

今、ラーメンは我慢できますよね?

命を懸けてまで食べたいですか?

コーラル歯科の患者さん、スタッフには絶対的な安心と安全を!

それだけを考え日々を過ごしています

非日常的な生活を強いられストレスフルではあります

それでもやることはやらねばなりません

コーラル歯科を信頼して通院してくださる患者さんの多いことへの

感謝の気持ちと、絶対に守るんだという使命感が、

私の心の支えになっています。

コーラル歯科ではありとあらゆる手段で対応しています

これはフリーアームと呼ばれる口腔外バキュームです

口の中から飛び出してくる飛沫粒子を超強力に吸引します。

詳しくはこちらをご覧ください

https://gosoudan.dental-plaza.com/mail/arteo/?sid2=58450

こちらは待合室の画像です

普段は5脚をくっつけていますが、

患者さん同士の距離を保つため、今は3脚に間引きしてあります

寒い時間帯もありますが、窓は開けっぱなしで換気しています

それ以外にも、次の患者さんとのアポイントの時間を空けて、

治療スペース全てを消毒。

9:30から19:00までの診療時間は

10:00から18:00に短縮させていただきます。

どんな状況でも絶対的な安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

2019年度も今日が年度末です

明日からは新年度

本来ならば気持ち新たに頑張るぞ!と、

身も心も引き締まる季節です。

コーラル歯科も新しい体制で、スタッフ一丸となり、

患者さんに安心してご来院いただける努力を続けています。

新型コロナウイルスの感染拡大はどこまで広がるのでしょうか?

近くロックダウンが発令されるという情報が入りました

もし発令された場合、

期間は?

また買い占めが起こり不安になるのか?

物流が止まる?

様々な心配が予測されます

そして医療機関は?

例えば三週間のロックダウンとなれば、

歯の痛みに耐えられない患者さんが必ずいらっしゃいます。

スタッフの出勤は難しくなるでしょう

それでも私は診療室に灯りをつけるつもりです

一人で診療することには慣れていますから、

どうってことはありません。

災害時にこそ医療機関は稼働しなければなりません

もちろん状況によってお断りさせていただく場合もありますが、

一人でも歯でお困りの患者さんがいる限り、

コーラル歯科は灯りを点けてお待ちしています。

一日も早い収束を願って、今日も絶対的に安心で安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

3月も終わりが近づき、春の訪れも目前となりました

きのうの大雪には驚きました

が、

不要不急の外出自粛要請が出た東京には恵みの雪となりました。

先週末の連休もお花見の自粛ムードは高まっていました

にもかかかわらず、花見の名所といわれる公園には

大勢の人が集まっていたようです。

私の知り合いにも当たり前のようにワインを

片手に公園で宴を開く写真をSNSに投稿している始末…

嫌な予感は的中しました

オリンピックの延期が決まった途端、東京の感染者数は

あっという間に全国トップです。

私は医療従事者です

自分が蚊にならないように、必要以上に用心しています。

当たり前のことですよね

でも、よーく考えてみてください

医療に携わらない人でもわかりますよね?

今年ぐらいお花見を我慢できませんか?

自宅でも美味しいお酒は飲めますよ

自分たちで首を絞めるのはやめませんか?

今日、志村けんさんの訃報が入りました

小さいころからテレビでずっと観てきた

ヒーローの死は、何かを教えてくれている

気がしてなりません。

朝のニュースに巣鴨の地蔵通りでの街頭インタビューが映っていました。

「私は丈夫に生きてきたから心配ありません。関係ないです」

80代のご老人が答えていました…

ハラワタが煮えくり返る思いで眺めていました

それで若者に自粛しなさいと言えますか?

今こそ目を覚まして、未知のウイルスと戦う時ではないですか?

近く、ロックダウンが発令されるという噂があります

このままでは噂では済まなくなります

その時に困るのは誰でしょうか?

たとえロックダウンになっても、

私は診療室の灯りを点けて緊急性の高い患者

さんをお迎えするつもりです。

医療従事者としてできることをやるだけです

今、日本国民が一丸となって戦う時だと痛感しています

今週も安心・安全な歯科治療を

 

#日本歯科保存学会認定医

#マイクロスコープを使った精密治療🔬

#歯の保存を第一に

#三鷹 歯医者 コーラル歯科

  • このページのトップへ